事業内容

荷揚げとは

建設現場において、建築内外装資材の
搬入及び搬出を専門とする業務です。
サッシ、建具(扉)、家具、
石膏ボード、キッチン、
ユニットバス、フローリング材、
タイル、家具等を運びます。
安全かつ効率的な作業が求められ、
建設プロジェクトの円滑な進行に不可欠な
役割を担っています。
作業内容

トラックで来た建築資材を、エレベーター(若しくはクレーン等)で揚げ、
現場内の指定の場所まで運びます。

現場内で、資材を移動させたり、必要な場所に配置したりします

作業前に作業内容及び現場の状況確認、KY(危険予知)活動をし、安全第一の作業手順を組みます。
資材、建物の破損等を防ぐため、必要に応じて養生を行い作業します。

ゴミや不要な資材の搬出、整理をして、現場を綺麗にします。
作業風景・施工事例
従業員の声

今は、10代、20代、30代、40代と年齢層もバランスが良くて、みんな仲が良く、
部活みたいに楽しく仕事しています。

入社して間もないですが、先輩方がとても優しく接して、教えてくれるので、
働きやすいです。

社長とは以前の会社からの付き合いになります。自己都合で何度か辞めて、
他の仕事をして、また戻ってを繰り返していましたが、戻る時は気持ち良く
受け入れてくれて、更に待遇も良くして頂いているので、感謝しています。
何か特別なことを求められるのではなく、『普通に当たり前のことを当たり前に
してくれればそれだけでいい。』と言ってもらえるのでありがたいです。

会社設立当初からいますが、今のところ右肩上がりに稼がせてもらっています。

麻雀好きなメンバーが数名いて、いつも雀荘で遊んでいたのですが、雀荘で
お金使うの勿体ないと言って、社長から全自動の麻雀卓買ってもらいました。
平日すると次の日遅刻して怒られるので、たまに週末楽しんでいます(*^^)v
お問い合わせ
当社へのお問い合わせは、
下記メールまたは、
お電話よりお待ちしております。